特集

NURO光のパンフレット請求後に営業電話はかかってくるのか?検証してみた!

更新日:

ネット回線を検討する際に、パンフレットを請求することがあると思います。

パンフレットを手に入れるには、資料請求フォームに個人情報を入力する必要があります。
NURO光の場合は電話番号も入力するので、資料請求後に営業電話がかかってくるのではないか?
と疑ってしまいますよね?

ということで、このページでは実際に私が資料請求した際のエピソードについてまとめてみました。

ST@NURO
これから資料請求を検討しているという方の参考になれば嬉しいです。

資料請求後は営業の電話はかかってくる?

NURO光の資料請求はこちらから可能です。

わたしも上記サイトから個人情報を入力して申し込んでみました。
とはいえ、嫌がらせとか検証とかではなく実際にNURO光を検討していたので誤解なきよう…。

では、資料請求をして電話がかかってきたかというと

かかってきました。しかもかなり頻繁に…!

今回は、あえて電話に出ずどのくらいの頻度でかかってくるかを見てみたところ…。
1日に1〜2回、約1週間に渡ってかかってきましたね。

以下の画像はわたしの着信履歴です。画像が小さくてすいません…(汗)

ST@NURO
かなり多いですね…(汗)

営業電話への対処法

私は一方的な電話があまり得意ではないので、こういった電話には出ないようにしているのですが、
もしNURO光を前向きに検討している方であれば、電話に出てしまうのが一番です。

もし、他の光回線も含め検討しているならば、
「今、検討していますので」と素直に状況を伝えれば営業電話の担当者もわかってくれる場合がほとんどです。

ST@NURO
私のような、総スルーはあまり印象が良くないのでオススメしません(笑)

まとめ

NURO光に限らず、資料請求をすればだいたいは営業電話はかかってくるものです。

もし電話がかかってくるのが嫌だなという時は、資料請求をせずに、
ネットでしっかり調べてからWEBで申し込むようにするとストレスが少なくて済むと思います。

ST@NURO
結局、資料の情報ってネットにある情報とほとんど同じでしたので…!

最近では公式ページでチャットによる問い合わせ対応もあるので、ちょっとしたことなら簡単に聞けちゃいますよ!

このサイトでも色々と調査し解説していますので参考にしてみて下さい。

【光回線】NURO光の公式キャンペーンを徹底比較!一番おトクなキャンペーンはどれ?

NURO光の窓口比較!一番オトクな申し込み先はどこ?

NURO光の代理店を徹底比較!最もオトクに申し込む方法まとめ!

RECOMMEND

no image 1

NURO光は、プロバイダのSo-netが提供する。世界最速光回線です。 NURO光を申込むには、「公式ホームページ」または「公式代理店」から申し込む必要があります。 基本的には、どこから申込んでもNU ...

no image 2

NURO光が「J.Dパワー」の調査で2年連続顧客満足度1位に選ばれました。 J.Dパワーは、米国カリフォルニアに拠点を置く、市場調査及びコンサルティング会社です。 独立した中立的な調査を行っており、非 ...

no image 3

PC DEPOT(以下PCデポ)は、PC、スマホ、ガジェットやその関連商品を販売・修理する家電量販店です。 PCデポにはNURO光を実機体験できるコーナーがあります。 この度、実際に足を運んでNURO ...

4

NURO光を契約する際には、「どこから申し込むか」に注意が必要です。 NURO光には、公式サイト、代理店、価格.com、家電量販店、Amazon、楽天といった、 たくさんの申込みルートがあります。 い ...

5

NURO光の2年継続契約プランである『G2Vプラン』には、新規契約キャンペーンがたくさんあります。 新規契約の際にどれかひとつだけ選べるキャンペーンですが、結局どれを選ぶのが正解かわかりにくいですよね ...

no image 6

業界最速の光回線NURO光、プロバイダのSo-netが、ダークファイバーと独自のG-PON技術によって実現した、高速インターネットサービスです。 NURO光は、回線速度がNo.1であるにも関わらず、月 ...

-特集
-, ,

Copyright© NURO光で快適netLife , 2023 All Rights Reserved.