ネット回線を検討する際に、パンフレットを請求することがあると思います。
パンフレットを手に入れるには、資料請求フォームに個人情報を入力する必要があります。
NURO光の場合は電話番号も入力するので、資料請求後に営業電話がかかってくるのではないか?
と疑ってしまいますよね?
ということで、このページでは実際に私が資料請求した際のエピソードについてまとめてみました。

資料請求後は営業の電話はかかってくる?
NURO光の資料請求はこちらから可能です。
わたしも上記サイトから個人情報を入力して申し込んでみました。
とはいえ、嫌がらせとか検証とかではなく実際にNURO光を検討していたので誤解なきよう…。
では、資料請求をして電話がかかってきたかというと
かかってきました。しかもかなり頻繁に…!
今回は、あえて電話に出ずどのくらいの頻度でかかってくるかを見てみたところ…。
1日に1〜2回、約1週間に渡ってかかってきましたね。
以下の画像はわたしの着信履歴です。画像が小さくてすいません…(汗)

営業電話への対処法
私は一方的な電話があまり得意ではないので、こういった電話には出ないようにしているのですが、
もしNURO光を前向きに検討している方であれば、電話に出てしまうのが一番です。
もし、他の光回線も含め検討しているならば、
「今、検討していますので」と素直に状況を伝えれば営業電話の担当者もわかってくれる場合がほとんどです。

まとめ
NURO光に限らず、資料請求をすればだいたいは営業電話はかかってくるものです。
もし電話がかかってくるのが嫌だなという時は、資料請求をせずに、
ネットでしっかり調べてからWEBで申し込むようにするとストレスが少なくて済むと思います。

最近では公式ページでチャットによる問い合わせ対応もあるので、ちょっとしたことなら簡単に聞けちゃいますよ!
このサイトでも色々と調査し解説していますので参考にしてみて下さい。